こんにちは。
我が家の埼玉受験、無事終わりました。
結果ですが、受験したのはA校1校のみ下記の日程です。
1/10 午前 ×
1/10 午後 ×
1/11 午前 〇
1/10午前で合格できれば11日は受けない予定でしたが、10日は敗退でしたので翌日もう一度受験し、見事に合格してくれました🌸
もし、11日も×だった時のためにもう1校出願しておきましたが、受験せずに済みました。
いやー、疲れました。
たった2日間の受験でしたが、疲労と緊張でくたくたになりました。
入試本番の緊張感って半端ないですね。息子も初日は緊張して顔がこわばっていました。
2日目は初日より受験者数も落ち着き、行きの電車でも座れました。
ただ、下車駅から学校までは長ーーーーーーーい行列。
例えるなら明治神宮の初詣のようでしたよ。
合格と不合格の両方を味わえたので、息子も気持ちがビシッとなり、緊張感をもって取り組めるようになったと目に見えて感じます。埼玉受験の前は、少しまったりしていて緊張感が足りないと感じていました。
本当に埼玉受験やっておいてよかったと思います。
本日からは、2/1本番に向けて一段階ギアを上げて親子共々、勉強&サポートしていけると思います。
引き続きがんばるぞーー!!
↓SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。
↓中学受験ブログはこちらからです。