すっかりご無沙汰しておりました。
といいますのも、なんと我が家、コロナで家族3人全滅しておりました。
しかも、最初に家にウイルスを持ち込んだのは私、、、、、、。
私→夫→息子の順で感染。
最悪の9月でした。
塾も何日もお休みしました。
息子も3日ほど38度台まで熱が上がり、大人と同じような症状がでました。
大人はさらにひどく、療養期間を終えた後も残存症状がありもう地獄。
私は味覚、臭覚障害も発生し、食事の味付けもできず絶望感を味わっていました。
息子の体調も心配だし、塾の勉強も心配。でもやはり一番心配だったのが何かしらの後遺症が残ったらどうしようという不安感でした。
幸い家族全員後遺症というものはなく現在に至りましたが、もう二度とかかりたくないです。
塾に電話して、勉強が遅れてしまったことも相談しました。
サピの先生が優しく励まして下さり、ホッとしましたよ。
いやー-、それにしても未だにどこで感染したのかわからないんです。
私、エタノールの小瓶を持ち歩いていて都度消毒していたんですよ。それなのに。
あんなに気を付けていたのに。。。
もう外にでるのが怖くなってしまいました。
こんなことが1月、2月に起こってしまったらもはや復活不能ですよ。
辛い9月でしたが、この時期でよかったと前向きに考えることにしました。
皆様もくれぐれもお気をつけて下さいね。
本当に失うものが大きいです。
↓SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。
↓中学受験ブログはこちらからです。