薬剤師やすこのブログ

調剤薬局勤務の薬剤師やすこです。 薬のこと、中学受験のこと、目の病気のことなど気ままに書きます。

12月マンスリーテストのコース結果と明日は組分けテスト

f:id:yakuzaishi_yasuko:20210810234549j:plain

こんにちは。

 

 

すっかりご無沙汰してしまいました。

 

 

お正月、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

 

結局、我が家はおせち料理を作ることはなく、お雑煮をいただくのみで終わりました。

 

 

おせち料理はデパ地下で予約しようかとお店の前で立ち止まりましたがやめました。

 

 

実は私苦手なんですよ。おせち料理のメンツが。

 

 

栗きんとん以外でおいしいと思ったものがなくて。汗

 

 

組分けテストでおせち料理の由来について出るかなと思い、本物を見せながら学習しようと思っていたのに。。。。

 

 

youtubeで解説みせてスーパーでおせち見せて終わってしまった。。。

 

 

ダメ主婦です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

さて、前置きが長くなりましたが、12月マンスリーテストの結果です。

 

 

息子のコースはまさかの1コースアップ⤴⤴

 

 

結果表をみて親子共々びっくり!ほんとうに驚いた。

 

 

でも次の瞬間、息子の顔がぱーっと明るくなって、そのうれしそうな顔を見て泣きそうになってしまいました。

 

 

息子も自分なりにマンスリーテストに向けて頑張っていたつもりなのに点数が思うように取れなかったので成績速報をみて落ち込んでいました。

1コースだけでもあがったことは冬休み中の学習のモチベーションになったと感じています。

 

 

それにしても、サピの子供たちの成績に驚きます。

5年生なのにマンスリーのあの問題で平均60%近く取れるなんて。

 

 

ただただ脱帽します。

みんなすごいよ。どのクラスの子もその子なりにがんばっているんだなと強く感じます。

 

 

全員合格したらいいのにって思ってしまいます。

 

 

そして明日はまたまた組分けテスト。

 

 

新6年生に休息の時はないのね。

 

 

とりあえず、今日はいつもより少し早く寝かせました。

 

 

たとえできない問題が沢山出てきても、なんとか乗り越えてきておくれと願う母でした。

 

 

  ↓SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 ↓中学受験ブログはこちらからです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

  


中学校受験ランキング

©薬剤師やすこのブログ2016