薬剤師やすこのブログ

調剤薬局勤務の薬剤師やすこです。 薬のこと、中学受験のこと、目の病気のことなど気ままに書きます。

12月マンスリー自己採点結果とクリスマス

f:id:yakuzaishi_yasuko:20211224093156j:plain

 

こんにちは!

 

5年生最後のマンスリーテスト、終わりましたね。

冬至の問題は一つもでませんでした。汗。アハハ

 

 

**注意**

本日のブログは通例通り、テスト後の鬱っぽい、マイナス思考満載の内容となっております。ご不快に思われる可能性のある方はここまででブラウザを閉じていただけますと幸いです。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、マイナス思考嫌いの方はここからはもういないですね。

ではここから私のストレス解消ブログ、マイナス思考吐き出しブログとなります。

 

 

テストが終了すると、多くのお子さんは結果が気になって帰宅後すぐ、もしくは帰宅中にだって自己採点を始めますよね。(少なくとも自分はそうでした。)

 

 

うちの子は違うんです。

 

 

自己採点するとママの機嫌が悪くなるから、テスト終了当日はしないそうです。

何も気にすることなく、テスト終了後の解放感を味わいたいそう。

 

 

最悪・・・。

見直しの時点で早速一歩出遅れてる。

 

 

なるべく顔には出さないようにしていますが、出ているのでしょうね。

今までもテストの結果で、怒ったりもほとんどしたことないのに。。

 

 

で、昨日、重い腰をあげて自己採点し始めたのですが。。。

 

今回は彼にしては勉強していたのに、合計点ほぼ変わらず。

 

 

簡単といわれている算数爆死。

 

 

力をいれたのに社会 5割。

 

 

得意といっていた理科も4割弱

 

 

国語は今回彼にしては頑張った 4割強(記述採点分除いて)

 

 

なんでしょう。

やる気がなくなってしまう。

 

 

5年生の最後までにサピ偏50を目指すといっていましたが、無理そうですね。泣

 

 

あーあ、泣きたくなる。

 

 

世間はクリスマスですが、私はそんな浮かれた気分にはなれそうにありません。

せめてもの抵抗で、キャッチアップ画像クリスマスにしてみましたが。

 

 

クリスマスの夜はごちそうで!って誰が言い始めたのでしょうか。

作るの私なんですけどーーーー。

ごちそう作る気にすらならない。

 

 

お正月もおせちだ雑煮だというけれど、作るの私なんですけどーーー。

もう何にもしたくない。

 

 

グチブログに最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

 

こんな私へのクリスマスプレゼントにgoogle広告ポチッとしてくれたらうれしいです。

 

 

  ↓SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 ↓中学受験ブログはこちらからです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

  


中学校受験ランキング

 

 

©薬剤師やすこのブログ2016