こんにちは!
早いですねぇ。もう12月も半ば。
温暖化のせいで12月らしい寒さをあまり感じないからか、実感がありません。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、11月のマンスリーテストの結果ですが、、、
やはりコース落ちしていました。
Aクラス戻り。泣
あと5点でコースキープでした。算数1問分ですね。
1点の重みについては今のうちに痛感しておいてもらいたいです。
クラス落ちしたことは本人も覚悟ができていたようなので特に驚きはないようですが、はっきりと紙面で結果が出るとズシリと現実をかみしめているようでした。
--------------------------------------------------
さて、先日ついに志望校調査票を持って帰ってきました。
ここでの希望と、新学年組分けテストの結果で6年生の土曜志望校別特訓のコースを決めるとのこと。
設置コースにはそれはそれは名だたる学校名がずらりと並んでいます。
筑駒・開成コース、麻布・武蔵コース、早稲田・慶應・海城コースなどなど
うちの子。。。関係ないんじゃ?と思ってしまいましたが、全員どこかへ割り振られるってことなのでしょうか?
同じ志望校コースでもその中でさらにクラス分けとか?
初めてのことで状況がわかりません。経験者の皆様ぜひ教えて下さい。
それにしても志望校調査票がくるような立場になったとは恐ろしい。
いよいよなんだと改めて自覚します。
がしかし、恐れていても始まらない。
またまたすぐにやってくる12月マンスリーテスト!!
まずは目先のテストを頑張ろう。
もう思い切って、次は2コースアップ目標で勉強サポートがんばろうと思います。
こうやってブログに書いたら、私も引くに引けなくなってモチベーションあげるしかなくなりますしね。
来年の今頃、どうしているかなぁ。なんて思いながらリビングで勉強している息子を見つめる母でした。
↓SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。
↓中学受験ブログはこちらからです。