薬剤師やすこのブログ

調剤薬局勤務の薬剤師やすこです。 薬のこと、中学受験のこと、目の病気のことなど気ままに書きます。

いよいよ明日はテストです!

f:id:yakuzaishi_yasuko:20210810234549j:plain

こんばんは!

 

 

ついに明日は夏期講習マンスリーテストです。

前日だというのに息子はあまり緊張感がありません。

 

 

いたってマイペース。

ですので、今日も、目の前にある問題をひとつづつほかの日と同じように淡々とやっています。

 

 

逆に親のほうが焦ってしまいますよね。

社会のあれも、理科のこれも確認しておきたいっ。

というように。

 

 

我ながら、まったく誰がテストを受けるのかと思ってしまうほどに慌ててしまいます。

幸い(?)我が家は下位クラスなのでクラス落ち、だとかブロック落ち、という恐怖心はありません。

 

 

だってこれ以上はほぼ下がらないに等しいし。笑

 

 

この点だけは下位クラスのメリットな気がします。

(おい!開き直りすぎだよ。そんなこと公言するのか!?ともう一人の私が突っ込みをいれますが(;'∀'))

 

 

3年生の時だったかな、息子の顔見知りのお子さん(成績上位クラスだった)が、組み分けテスト終了後に塾の出口から先生に両脇を支えられて出てきたことがあったんですよ。顔面蒼白で足取りもふらふら。

 

 

体調でも悪かったのかなと思い、後日その子のママと会ったときにお話ししたら、テストが思ったよりできなくて、ショックでああいう風になってしまったと。

 

 

テストの前日からずっと心配して心配して、朝もずっとテキストとにらめっこしていたと。

 

 

それを聞いて、そういう子もいるんだなぁと勉強になりましたよ。

 

 

学年が上がるごとにきっとメンタルも強くなって、受験に立ち向かっていってくれると思うけど、うちの子みたいに危機感がないのも困るけど、危機感でつぶされちゃうのも困るなと。

 

ーーーーーーーーーー

 

マンスリーテストの後は、1日おいてすぐにサピックスオープンです。

なんという夏休みなんだ!

 

 

サピックスオープンが終わった夏休み残り2日間だけは、勉強はかる~くにして息子と最高に楽しく過ごしたいと思います。

 

 

感染リスクがそれほど高くなく、楽しい場所や、楽しいことなどありましたら教えてください。

 

 

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

 

 SAPIX受験ブログはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 ↓中学受験ブログはこちらからです。


中学校受験ランキング

 

©薬剤師やすこのブログ2016