さて、今日は処方せんの「医師の指示通り」について。
最近、花粉症の患者さんで耳鼻科で内服や点鼻薬をもらったついでに目薬も処方してもらうパターンが多いのですが、そこで久しぶりに遭遇したのがこの記載。
必殺!!
医師の指示通り
でたーーっっ。
実際の記載はこんな感じ。
Rp)
パタノール点眼液 10ml
ー医師の指示通りー
あーーーーー。もう。まただ。
皆さんご存知の通り、現在では「用法口授」とか「医師の指示通り」などは不適切な表現です。
1日2回、両眼 など ちゃーんと書いてもらわないといけません。
それは医師法、薬剤師法、療担規則等をみても明白です。
実際に患者さんに使い方の説明があったか聞くと7割くらいの方は
「あれ?どうだったっけな?1日2回?か3回?ん?」
となります。
医師の指示、伝わってないぞーーー。
そこで問い合わせをすることになるのですが、気が重いですよね。
医師に問い合わせしようものなら、
「花粉症によるアレルギー結膜炎なのだから両目に決まってる。今までこの書き方で問題なかったのだけど、、、。」
なーんて回答されたりして。
わかってますよ、わかっています。こんな忙しいときにしょーもない問い合わせしてこないでよね。って先生は思っている。口調がそう言ってる。
で・も、いやいや、こっちだって同じなんですよ!
このク〇忙しいときにこんな問い合わせしたくないんだよぉーーーーー。
処方箋の記載に不備がある場合は問い合わせをしなくてはならない
この問い合わせ、薬剤師の義務なんです~~。
どうかどうか先生方、お互いの時間節約のために、目薬の使用眼と回数も処方箋に記入してください。お願いいたします!!